シグファームブログ
2020/12/28 17:38
今回は、『山の神紅みかん』を紹介します。
とは言うものの
正直、品種が分かりません、、、苦笑
もちろん、『紅まどんな』でもございません!
祖父の代からすでに栽培していて
ずっと「紅(あか)みかん」と呼んでいました。
みかんの園地に2本だけ植えてあって
収量は少ないのでネット販売はしていません。
毎年、お正月用に袋入りを取引先ストアへ
年末限定で販売しています。
販売数量が少ないのと店舗先も少ないので
もしどこかで見かけたらご購入宜しくお願い致します。

さて、この紅みかん。
色見ですが、今年はかなり紅くて
撮影時に早生みかんが木に残っていたので
比べて撮影することが出来ました。

色の違いがすごく分かると思います。
味の方は、試食しましたが
甘みもあり酸味もちょうど良く
意外と美味しかったです。
この意外と言うのは
毎年、酸味の方が強く
しばらく寝かせて熟成した方が
美味しかったからです。
今年度産のみかんは、
雨量の少なさから
総体的に糖度が高めなので
その影響があるのかと推測しています。
毎年、販売数量が少ないのと
期間限定で店舗先も少ないので
もしどこかのストアで見かけたら
ご購入宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~
農家の産直ショップ シグファームでは
フルーツ販売のお得情報や
キャンペンーン情報など
その他、季節の出来事など
色んな情報をお伝えいていきます。
関西在住の方は、
ライフやその他のストアにて
袋入りの旬のくだもの
(山の神みかん、たねなし柿、紀ノ川柿、レモン、はっさく、清見オレンジ)
なども購入できます。
インスタグラム、フェイスブックページ、ツイッターにも投稿しています。
もし良かったら『いいね!』や『フォロー』を
よろしくお願いします。